二留医学生の思うこと

現役で医学部医学科に合格したものの、二留してしまった医学生が医者になるまでの日記

久しぶりに書くわ


丸々1年放置してたブログだけど、Twitterで新しくフォローしてくれた人の中にはココをチラッとでも見てくれてる人がいるみたいだし、日記的に復活させようと思う。



放置してた間にCBTも無事合格し(67% でギリギリ学年2桁。決して無事ではない)5年のポリクリも終え、6年のクリクラが始まった。




5年の時の話はおいおい書いていくとして、理想の5年の過ごし方は


映像講座で予習して

ポリクリ

QBも1周目問題ぐらいは解く

だと思うけど、留年生がそんなことやるわけない。ポリクリはスタンプラリーで終わった。




そうは言っても国家試験まで1年を切った今、流石に焦り出した。春休み後半からMECパルス療法を行いメジャーどこは大体見終わったので4、5月はガリガリQB解いていこうと思う。

大学の試験と違って過去問も沢山あるし解説もしっかりしてる分、遥かに勉強しやすいはず。



CBTが近い

久々にブログを書く。

多分10月頭に書いて以降放置してたから、2か月ぶりだ。研究室の実習も滞りなく終わり、今後悔で頭がいっぱいだ。その10月に何してたかっていうと、夏休みに使いまくったクレジットカードの引き落としがあって貧窮に喘いでいた。マジで金が無さ過ぎてヒモになったりいろいろしてたんだけど、それはまた今度書こうかな。

 

 

もう少し経つとポリクリ(病院実習)前の医師国家試験みたいなCBTってやつを受けるんだけど、こいつがヤバい。暇な10、11月中にもうちょい勉強しておけばよかった。

 

うちの大学はこのCBTに対する空気は割と緩い。入試以来の順位がでる試験ってことで勉強ガチ勢は燃えてるんだろうけど、学年の大半は

「まあ普通にやってれば通るでしょ~」

ぐらいな気がする。

 

実際不合格率だけみるとうちの大学の場合基礎系の科目の方が遥かに高い。いやまあ学年の半数が落ちて20人弱が落ちっぱなしになる基礎科目ってなんだよって感じだけど。

 

 

その試験までだいたいあと40日弱? 勉強しないとなぁ・・・ポケモンやらシャドバやら麻雀やらしてる場合ではない。

 

いかにして留年したか

今日から大学の後期が始まった。僕の通っている大学では4年生の後期は2ヶ月に渡る基礎研究をすることになっている。医局に入り、そこで与えられたテーマについての研究だ。僕の配属された医局はそれなりの忙しさのようで、明日も朝から検討会に参加する。

 

日記はこれで終わり。

前回、留年にどんなデメリットがあるかを書いたけど、そもそも僕はなんで留年したのか?っていうのを自分自身整理するためにも書いていく。

続きを読む

留年とは何なのか

タイトルにわざわざ二留とか書いて特殊感出した以上、最初の自分語りはこの話題について書くのが順番的にいいと思う。

 

つい数時間前、一緒にオンラインゲームをしていた女子高生に「二浪だっけ?」と聞かれ

とっさに、

「ニ留だよ!」

と返してしまった。何をドヤ顔で言ってんだアホには違いないだろと思うかもしれないが、この二つには大きな違いがある。

続きを読む

ブログについて

まとまった文章を書くのが得意ではないのでTwitter程度の短文を羅列する方が本当は得意なのだけれど、Twitterだと色んな人に配慮してしまって書けないことがたくさんある。だからこのブログは半分日記、半分愚痴みたいなのを並べるだけになると思う。

 

研修医になってもこのブログを続けているとは思わないけど、一応2年間(これ以上留年しなければ)続けることを目標にしようと思う。

 

何もなかったときは自分語りみたいな記事になると思うけれど読んでくれたら嬉しい。Twitterの方でもブログの方でもコメントしていってくれると喜ぶ。